Quantcast
Channel: サントリーフラワーズ 花とおしゃべりブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1343

【気合マックスPJ】サフィニアマックス8月2週目(2015年8月14日更新)

$
0
0

 

サントリーフラワーズ社員がサフィニアマックスを気合マックスで育ててみました!


 

■タムタム(プロ)■

 

8月10日(月)

甲府は11日続きの猛暑日が続きました。花もよく耐えていると思います。

パープルは株中(かぶなか)の葉は少し

少なくなって来ましたが元気に大きくなっています。

 

ピンクのスタンドは復活の兆しがはっきりして来ました。

 

ピンクのつり鉢

 

3日間留守にしていましたが自動潅水のお陰で枯れなくて良かったです。

作業は花がら、腐れ葉取り1/週、8/9日に液肥、各鉢500倍を3リットル

 

おまけ

 

 


 

■パイン(愛好家)■

 

8月7日

梅雨明け後に切り戻したサフィニアマックス・パープルは、
充分に直射日光に当たることができたので、
まとまりよくきれいな草姿で咲いています。

毎朝見るたびに大きく育っています。

 

パープルに比べるとピンクは少し横に広がり始めました。
やっぱりパープルは上に伸びたいタイプのようです。

このところの猛暑で、さすがのサフィニアマックスも
昼頃からは萎れ気味になってきたので、
午後からの直射日光を避けられる場所を考慮中です。
秋から春にかけては日当たりが悪い庭も、
太陽の位置が高い夏は日当たりはバッチリです。
まさか、日の当たらない場所を探す羽目になるとは...。

 

おまけ

気象観測史上初の連日猛暑ですが、サンビーナスは元気です。

 


"サントリーフラワーズ社員がサフィニアマックスを気合マックスで育ててみました"

 

サントリーフラワーズ社員が大きく育つ花「サフィニアマックス」を育てながら、
当ブログに生育過程を写真・コメント付きでアップします。
ガーデニングのプロの社員のアドバイスなどもご紹介しながら
「大きな花プロジェクト」をさらに盛り上げていきたいと思っています。

 

「気合いマックス プロジェクト」 カテゴリーページ

 


 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1343

Trending Articles